絶対お得なゲーム2本付き!Wii Uファミリープレミアムセット+Wii Fit Uレビュー
- 2014/01/13
- Wii U
遅れながらWii Uを購入してみましたよ。ただWii Uってお得なセットがいくつかあってよくわかんない。そこでいろいろ悩んだあげく「Wii Uファミリープレミアムセット+Wii Fit U」という超ロングタイトルなセットを買ってみたよ。
これまでWiiなど触った事ない人は、このセット内容で意味わからんものもいっぱい含まれているはず。これからWii Uのセットを買うときにどのセットを買えばいいかの参考になれば幸いです。
Wii Uファミリープレミアムセット+Wii Fit Uレビュー
Wii Fit Uセットモデル 34800円

上記リンクからWii Uファミリープレミアムセットを確認できるが、緑色のパッケージのやつが今回購入したWii Fit Uのセットモデルである。価格は最上位の34800円。amazonであれば微々たるもんだが、多少割引されているでしょう。という事で別途Wii Fitを買うことにしよう。
Wii Fit Uセットだけフィットメーター付き

セット内容については任天堂さんの「Wii U すぐに遊べる ファミリープレミアムセット」を見ていただければ詳細がわかるようになってます。今現在でWii Uは4種類あるんだね。ありすぎてよくわかんないや。
では分かりやすくって事で、今回わたしが買ったのはWii Fit Uの同梱セットでございます。そんなわけで写真に見えるたまごっちのようなフィットメーターが付属してくるんです。まぁ高機能な万歩計ってもんですかね。まっ違いはこれだけです。
Wii Fitは同梱なしっ!
ホームページ上にもamazonのページにもガツンと書いてあるので分かったがWii Fit Uセットモデルというのに、Wii Fitが入ってないという非常にわかりにくいネーミングだと思う。きっと日本中探せばWii Fitも入っていると勘違いして注文した人も多いだろう。
これに関してはネーミングセンスを疑うな。「Wii Fit Uセットモデル」ではなく「フィットメーターセットモデル」の方がしっくりくる。とにかくWii Fitは同梱されてないのでご注意下さい。
2本の名作ゲームがついてくるぞ

Wii Uファミリー プレミアムセット +Wii Fit U | Wii Uファミリー プレミアムセット | Wii Uプレミアム セット | Wii Uベーシック セット |
---|---|---|---|
○ | ○ | ☓ | ☓ |
34800円 | 32800円 | 31500円 | 26250円 |
なんと私が購入したモデルにはゲームがついてくるのだ。セット内容でどのような違いがあるのか上にまとめてみたよ。要はファミリープレミアムセットというものに、ゲームがついてくるのだ。ついてくるゲームは下記の通り。
ゲームタイトル
- New スーパーマリオブラザーズ U 約6000円
- Wii Party U 約4000円
- Wii Fit U(Wii Fit Uセットモデルのみ)約2500円
とにかく2つとも手堅く遊べるゲーム。スーパーマリオなんて昔と較べて画面はキレイになっているけど、基本的な部分は変わってないので、10年ぶりにやっても操作で特に迷う事はない。そこら辺も含めてマリオはすげーよな。
価格を見るとわかるけど、New スーパーマリオなど買う予定の人は、間違いなくファミリープレミアムセットがいいでしょう。
ファミリープレミアムにはWiiリモコンがプラス

Wii Uファミリー プレミアムセット +Wii Fit U | Wii Uファミリー プレミアムセット | Wii Uプレミアム セット | Wii Uベーシック セット |
---|---|---|---|
○ | ○ | ☓ | ☓ |
34800円 | 32800円 | 31500円 | 26250円 |
ファミリープレミアムにはWiiリモコンも付属されている。更にはWii世代のゲームではセンサーバーを使ったゲームがよくあるので、これも付属されているのは嬉しいところ。Wiiには名作がいっぱいあるので、私としてはこのセンサーバーは必須である。
ただし、ただのプレミアムセットやベーシックセットにはWiiリモコンが付属していないので別途購入する必要あり。ただ「Wiiリモコンプラスセット (マリオ・ルイージ)」というかわいいセットが売っているのでこれを別途買うのもありかもしれない。
WiiUリモコンは買い増しだ!
私の場合はどうでもいいけど、ファミリー用となるとWiiリモコンが一つでは足りない気がする。よってたぶん追加で買うことになるでしょう。まっその辺は遊ぶソフトを見てから決定下さいませ。
ただのプレミアムはちょい割高

ファミリープレミアではない、通常のプレミアセットがあるでしょ。今回ファミリープレミアが出たことでちょっとこれはコストパフォーマンスが悪いように見える。人によってベストの選択は変わってくると思うけどプレミアム買うくらいだったらファミリープレミアムをオススメするよ。
ベーシックバージョンとの違いは充電用のスタンドがつくくらいなんだ。
結論!ファミリープレミアムセットはコスパ良し
さて他にもスタンドが入っていたり入ってなかったりの差はあるんだけど、初めてWii Uを購入するのであれば、わたし的にはファミリープレミアムセットがオススメだ。ただ私が買ったモデルは万歩計みたいなやつが付いているだけなので、いらない人は通常のファミリープレミアムセットを買えばいいと思います。
私が子供の時がそうだったんだけど、一人でゲームをするより、みんなでゲームをした方が絶対面白いんだよな。お子さんへのプレゼントって場合でも、子供と大人が揃ってマリオなどで遊べるからこれからWii Uを買うお父さん、ファミリープレミアムで間違いないぜ!あと追加でリモコンね。