神ゲー!勇者のくせになまいきだ。中毒性高く注意が必要
- 2014/01/21
- PSVita/PSP
いよいよ始まりました。カズのゲーム実況!
そんなわけで最初に紹介するのは2007年に発売された「勇者のくせになまいきだ。」でございます。ネーミングからしてセンスがありすぎ。
現在では勇者のくせになまいきだ2やら3Dやら続編がいっぱい出ているわけでありますが、3DやらGやらはまだやった事ないんだよな。それよりもまず原点回帰って事でこちら勇者のくせになまいきだをご紹介いたしましょう。
勇者のくせになまいきだ。レビュー
勇者のくせになまいきだ。 DL版 1400円

こちらのゲームは、もともとPSP用のタイトルで上記amazonなどで1400円台で販売中。またダウンロード版もありプレイステーションストアにて、確か1400円くらいで販売されていたと思う。
こちらはPSVitaやPSPでダウンロード版を遊ぶ事ができます。PS3などではプレイできないのでご注意を。
迫ってくる勇者を倒すゲーム

今回の敵は勇者。我が洞窟に侵入してくる勇者から魔王さまを守るゲームなのであります。私の解説なんて下手くそなんで、YouTubeなどで勇者のくせになまいきだ。のプレイ映像を見るとその楽しさがわかってくるはず。
掘ってモンスターを生み出す

いろの変わったところに魔物が潜んでる。それをツルハシで掘ると魔物が生まれてくるのだ!あとはその魔物と勇者を戦わせるだけさ。
モンスターの食物連座

一番弱いモンスターがスライムみたいなコケ類。それを食べる虫類。更にそれを食べるトカゲ類とモンスターの食物連鎖が行われる。

基本的に上にイケば行くほど強いが、食料が尽きるとパタパタモンスターが倒れていく。その微妙なさじ加減もこのゲームの面白いところ。
新作続々だぞ
まだやってはないけど、最近では「勇者のくせにこなまいきだ。」なんてものも出てるみたいです。ただこちらはパズル要素が加わった全く別物になるのかな。他にもいくつか出ているので
まとめ!買って損なし!

いや、そのまんまの意味ですよ。これむっちゃ面白い。プレイ時間はすぐ死んじゃう事もあるから1分から10分程度だと思う。ちょっとした空き時間にできるからいいんでございますよ。
こちらプレイ動画はネット上にいっぱいあるので、なかなかクリアできない時はそれ見ればすぐクリアできるようになりますぞ。買って損はないゲームだと私は思ってます。もしよかったらプレイステーションストアでぽちっちゃってみて。ハマる事間違いなし!
スポンサードリンク